 |
初の北欧国 デンマーク
エジプト大使館から旧山手通りを代官山方面に行くと直ぐにデンマーク大使館があります。やっぱりここは大使館銀座ですね。(前にも書いたけど実際には大使館銀座なんてありませんので…たぶん)
デンマークは北欧の国だけあって、大使館も綺麗で立派ですね。イメージ的に綺麗なイメージなんですよねぇ〜北欧の国って。 |
ハート付きの国章です。
国章にはハートが描かれています。ちょっとお茶目です。
|
 |
 |
さり気なくお洒落です。
大使館の事務所入り口のドアは、明り取り(?)がデンマークの国旗のようになっています。ちょっとしたところにこう言うのがあるのはお洒落ですねぇ〜
でも…色が判らない形だけだとデンマークもノルウェーもスウェーデンもみんな同じになっちゃう気もするのだが…
まぁ〜あまり深くは考えない事にしましょう。 |
人魚姫の象もあります。
大使館には、デンマークの代表的な童話作家、アンデルセンの人魚姫の像があります。コペンハーゲンの港にある人魚姫の像と同じ…だと思います。
ちなみに「アンデルセン」と言う姓はデンマークでは非常にありふれた名前らしく、単に「アンデルセン」だけでは日本で「鈴木」「佐藤」「田中」と言っているのと同じらしく、童話作家の意味ではまったく通じないらしいです。(wikipediaに書いてありました) |
|
訪問した日 : 2007年9月23日(日)
Royal Danish Embassy in Japan
東京都渋谷区猿楽町29-6 |
|
|