2006.3.25
(↓豪華に満開!思わず微笑みが…)
さて、卒業式。袴姿の女性の何と素敵な事。
恩師の言葉を胸に刻んで…頑張れ、みんな。。
2006.3.16
コートがいらないほどの暖かさで待ちに待った
桃の花が開花。ところがそこに無情の雨と風
多数落蕾…さて豪華な満開までこぎつけるか。
2006.3.1
公立高校合格発表の日。校舎の子ども達は
全員合格という嬉しい日になりました。
最後まであきらめずに頑張った皆に拍手!
素敵な笑顔と笑い声が響いた1日でした。
|
|
|
2006.3.28
部屋模様替え中。
十数年前の羊のぬいぐるみがほこりをかぶって
いたのでお洗濯。
ふわふわもこもこの白さを取り戻しました。
2006.3.15
ひさしぶりのプチ同窓会。
おしゃべり三昧。
景色もすごかったです→※←写真
2006.3.7
一輪車、先週はずっとつかまり乗りだった子が
数m乗れるようになってました。すごいなぁ。
初めて授業参観をみ(?)ました。
「○○ちゃんママ」っていう響きが懐かしい。
2006.3.5
帰ってきました。0泊1日半?の旅。
お話も興味深く、ラウンドテーブル自体も
おもしろい。継続は力、なんだろうな。
旅行も印象的でした。※←写真
2006.3.3
あかりをつけましょ♪
飾ってたキャラメルコーンを食べました。
もちろんひなあられもね。
|
2006.3.9
就活戦線真っ只中。よく街中で見かける
黒いお姉さんになりました。スーツとか絶対
似合わないと思っていたけれど意外と着れて
びっくりです。少しは大人になったってことよね?
|