2005.6.26
約15年ぶりに『こどもの国』に行く。
家から自転車で15分。但し持ち込めないので
園内は汗をかきかき、てくてく歩く。
たまにはこんな休日もいいか…
2005.6.24
6/8の試合後、久し振りにダブルスのペアと
練習。体を使って、頭を使って、いい汗をかく。
前回の反省を生かして1つでも多く試合が
できるよう頑張ろう。 楽しめますように…
2005.6.16
雨が2日続き、肌寒い。
久し振りに家でのんびり。庭仕事もできないので
そうだ!文検の勉強でも…と本を広げたら
睡魔が襲ってきた。先が思いやられる…
|
|
2005.6.28
あっつい!小学生も授業に全く集中できず、
見かねた先生がクーラーのあるイングリッシュ
ルームに移動しました。ミニトマトはそろそろ収
穫。"ミニ"じゃないくらい立派に育っています。
2005.6.23
やっと本が借りられた…昨日教養図書館に
行ったら閉館で、今日も駒場通い。
駅に近くてやっぱりいいなぁ。
いい本も借りられたし。がんばろうっ!
2005.6.17
昨日学習院大学に行きました。意外に普通。
で、複写した資料を読もうと思ったら家に忘れ
ちゃった。急遽「カリキュラムの批評」を借りて読
む。まだまだ知らない教育学者が多いなぁ。
2005.6.12
卒業生実習のおつかれさま会。お料理がおいし
くて幸せでした。お酒強かったらもっといいのに
な…。待合せ時間前に行ったアフタヌーンティー
のケーキもおいしくて幸せな一日でした!?
2005.6.9
中学校へ。借りた物を返し実習記録簿をもらい
に。ケンタでお昼。セットのグリーンサラダをコー
ルスローに変えてもらったら、隣のレジにいたお
ばさんが驚いて「私もそれ」って便乗してました。
2005.6.7
久し振りに小学校に。顔を見たら子どもの名前
がちゃんと出てきてほっ。何で来なかったのー、
ひさしぶりーと反応は様々。この間行った時
植えたミニトマトがもう実をつけていてびっくり。
|
2005.6.30
5、6月通して初の独り言なんて…。
まあまあ、新しくバイト始めたり、コンサート
があったり、介護等体験に行ったりで忙しかった
ってことで。7月はちゃんと書こうっと;
|